セブンナーサリーのロゴ

セブンナーサリーのロゴ
タンデム自転車から始まった活動。そして今。

2013年12月26日木曜日

ケータイの生体への影響を見直し。

「優先座席付近では携帯電話の電源をお切り下さい」のアナウンス。
これは携帯から出る電波が心臓ペースメーカーへの影響を考慮したもの。
視覚障がい者にとって、優先席のある場所で乗り込むのが着席の秘訣。
なんとなく後ろめたさを感じながらも着席したら携帯でメールチェックがお決まりかもしれない。
この程、総務省は携帯の影響を22センチから15センチへと改正した。
携帯第2世代(2G)のドコモのムーバは強い電波を出すため、影響に配慮するため必要だった。
ムーバのサービスが終了し、弱い電波のフォーマやLTEといった第3世代(3G)への
移行したこともありこのような変更になったとのことです。
電車のアナウンスも次第に変わっていくとのことです。
それでも通話はお控えください!

2013年12月24日火曜日

これは使える!NVDAによるGoogleChromeの音声検索

無料のスクリーンリーダーNVDAを用いて
sapi4音声エンジンのPRO-Talkerよみ秀くんで
GoogleChromeの音声検索を試してみました。
NVDAのメーリングリストでGoogleChromeのインストール方法が紹介され
それを頼りにさっそく試してみました。
Androidの方ではGoogle音声検索は試したことはあったのですが
PCでは今回初めてです。
操作も簡単で
Chromeを起動したら、Tabキーで音声検索まで移動します。
Ctrl+Enterを押すと音声検索になるので喋ります。
無反応のときは認識できなかった時なので
Alt+左キーで前のページ戻り
再度Ctrl+Enterの後に喋ります。
簡単操作で使えるところが良い点で
キーボード入力の他に音声入力検索は
視覚障がい以外の方にも有用な方法だと思います。
紹介して頂いた福岡の渡辺様に感謝いたします。
ありがとうございました。

2013年12月9日月曜日

合理的配慮は難しい

CILとちぎ主催の障害者の勉強会に参加してきました。
難しい話でしたが、障害者が一人の人間として過ごすための権利を正しく主張していくこと
社会的モデルとして合理的配慮について
障害者の立場で、障害者の求める合理的配慮とは何かを社会に訴えていくこと
健常者主体の社会からの押し売りのような合理的配慮では
障害者にとっては時として合理的配慮にはならず
かえって障害者の権利を奪うことがあることを
社会に理解して頂きたいものです
そのために障害者目線で、何をどのような形で訴えていけばよいでしょう
ざっくばらんな形で、サービス提供者と障がい当事者が話し合える場が持てれば
相互理解、共存のための第一歩になるのではないかと感じました。
まずは行政との懇談会を定期的に進めていますが、
これからは公共交通であるバス・タクシーなどとの事業者との懇談会を
企画していきたいと考えます。

2013年12月7日土曜日

facebookのページを作成しました

facebookのページをはじめました。
セブンナーサリーのNPO 法人格取得をめざしていることもあり
ソーシャルメディアを無視するわけにもいかなくなってきました。
これも世の流れ。
使い方がまだよくわかりませんが
とりあえず書き込んでみました。
www.facebook.com/7nursery
よかったらこちらもごひいきにして頂けると幸いです。

2013年12月2日月曜日

地デジ受信ラジオの必要性について

地デジ化される前はテレビ放送の内容を
FMのワイドバンドラジオで受信できました。
テレビをつけずともラジオがあればテレビの内容は聞くことができました。
しかし、地デジ化された今となっては
FMラジオでテレビを聞くことはできません
大地震などの大規模災害に際して
1秒でも早く心の準備ができるのとそうでないのとでは
大きな差が出てしまいます。
テレビの画面をすぐに把握することができない視覚障がい者にとって
何が起こっているのか、起ころうとしているのかは
情報が少ないと非常に不安です
そこで求められるのが、緊急地震速報を自動受信する地デジラジオです。
普段はテレビの地デジが聞くことのできるラジオですが
緊急信号を受信すると自動的に電源が入り放送を受信します。
情報源が制約された視覚障がい者には不可欠なものだと思います。
既に多くの自治体で日常生活用具として給付されています。
ぜひとも宇都宮市でも実現をお願いしたいものです。
緊急放送に対応し、音声ガイドがある地デジラジオには以下のものがあります。
地デラジSK-R1FAB(エスケイネット製)    ¥8,980
「テレビが聞ける」ラジオ            ¥28,500
ワンセグ・オーディオ・レシーバー NIC100 ¥26,800
日本点字図書館用具部より
http://yougu.nittento.or.jp/category147_99.html


2013年11月28日木曜日

ブレイルメモスマート16受注見合わせ?

KGSによりますと11月1日発売(11月5日出荷)したばかりの
次世代点字ディスプレイ「ブレイルメモスマート16」が
部材の供給困難・製品在庫がないの2点のため
出荷のめどが立たず現在受注を見合わせているとの事です。
当初この冬発売とのアナウンスでスタートしたことを思えば
11月1日発売はサイトワールドのために早めたようにしか
思えないのはやっかみでしょうか。すでに出荷した分についても
不具合があったとの噂もありますが、
ココはじっくり、良いものを出してもらいたいものです。
ガンバレKGS!
BMS16の簡易スタートガイドがUPされていました。


2013年11月26日火曜日

第7回宇都宮福祉の祭典 無事終了

今回初めて、セブンナーサリーは出展しました。
9B会議室のテーブルを配置換えし、
中央に長テーブル3本の島にフリーマーケットの品々。
右にアイマスク体験のチャレンジ・ザ・ダーク
 
左に音声パソコン体験コーナーを設置しました。
9階という場所柄、お客さんがなかなか上がってこない
と思いきや、館内放送のCMを聞きつけてか
アイマスク体験を申し出る方がたくさんいらっしゃいました。
やはり始めると楽しくなって2~30分あっという間に経ってしまい
お待ち頂く方や諦めて帰る方もいて
残念でしたが盛況でした。
小学校で点字学習や盲導犬体験はありますが、
視覚障がい者が日常的に行っていることをしてもらう中で
気が付かないことを知ってもらったり、感じて戴いたりするよい機会であったと思います。
暗闇体験というと、マイナーなイメージで敬遠されてしまうかもしれませんが
そこから見えるもの・感じるものを大事にすることが、理解の第一歩ではないでしょうか。
この体験を通じて特に家族で体験された方が多く、親子のコミュニケーションづくりのきっかけにもなったのではと思います。
ちなみに大量にあったフリーマーケットの提供品はすべて完売することができました。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

2013年11月23日土曜日

第7回宇都宮市民福祉の祭典に参加します

セブンナーサリーは第7回宇都宮市民福祉の祭典に参加します。
場所は総合福祉センター9階の9B会議室です。
フリーマーケットのほかにも、
チャレンジ・ザダーク(アイマスクde暗闇体験)では
ペンでなぞると浮き出る紙に 絵や文字を描いてみよう
牛乳パックはどっちかな
ペットボトルの中身はなんだったかな?
好きなドリンクを紙コップにこぼさないで注いでみよう
どっちが北かな?部屋の中をあっち向き・こっち向き
お皿の中のお金はいくらかな?
お箸でお菓子をお皿に移そう(ゲットしたお菓子は持ち帰りOK)
などをアイマスクを付けてチャレンジして頂きます

そのほかにも音声パソコンコーナーもあります。
疲れたらお茶でもしませんか?
お待ちしております。

 
 


2013年11月17日日曜日

日盲連のサイトに動画カタログがありました

日本盲人会連合(日盲連)の用具購買所に
動画カタログが掲載されていました。
2つのグループ、
「インターネット版商品総合カタログ」掲載商品動画
見えない方・見えにくい方にも便利な用具動画
にわかれて掲載されています。
http://www.normanet.ne.jp/~nichimo/yogu/dougacatalog/douga_index.html
時間が1分ほどと短いですが、参考になるかもしれません。
再生にはWindows Media Playerが必要です。

2013年11月2日土曜日

ブレイルメモスマート16が11/1発売

サイトワールド2013に登場したブレイルメモスマート16ですが
開発元のKGSのページがリニューアルされていました
価格¥303450(税込)11月1日発売(11月5日出荷)とのことです
電話での予約受付中とのことで、電話0493-72-7311まで。
リニューアル前のKSGのサイトではこの冬発売とのアナウンスでしたが
急に早まったのですねぇ。
サイトワールドに間に合わせたのでしょう。
詳細情報はまだ準備中でした。

2013年10月5日土曜日

らくらくスマートフォンプレミアム(F-09E)ファースインプレッション

弱視の私が弱視の立場で感じたことをまとめます。

デザインについて
左側面にあるボリューム上げ下げボタン・電源ボタンが
出っ張りすぎていて不用意に触ってしまう(慣れればいいのかもしれないが・・・。)
スピーカーのエッジが鋭く感じました

画面の白黒反転について
メニューは白に黒文字のみで、白黒反転表示モードはない。
メニューの文字サイズについて
文字サイズ設定がない

画面拡大について
音声読み上げをオンに設定すると
ホーム画面にあるインターネット(標準ブラウザ)において
画面の拡大・縮小ができない
ただし、文字の大きさは標準か大は選択できる。
設定は、ブラウザ表示状態で画面右下のメニュー
 →その他の操作を行う
  →ブラウザを設定する
   →文字の大きさ
で設定します。

おサイフケータイについて
モバイルSuicaはプリインストール、nanacoはダウンローしました。
どりらも残高確認など読み上げできました。

読み上げ操作について
読み上げ位置を変えるためのフリックに慣れが必要
ついつい大きく(3センチぐらいかな?)こすってしまい
あっちこっちに移動してしまうため、
使い物にならんと思っていましたが
小さめにフリック(1センチぐらい)こすると
次々と移動してくれるようです。

2013年9月26日木曜日

らくらくスマートフォンプレミアムF-09Eいよいよ10/4発売

待ちに待ったというべきか、らくらくスマートフォンの本命
F-09Eが9月27日から予約開始。翌週10月4日発売との事です。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f09e/

アイフォン5sの発売ですっかり影の薄くなってしまったらくスマですが、
視覚障害者にも使いやすそうな端末ですから期待大です。

2013年9月23日月曜日

セブンナーサリーの今後の予定など

セブンナーサリーの事務局(仮称)からのお知らせです

今年度中にセブンナーサリーをNPO法人化するため、
次回定例会を設立総会と致します
出来るだけ多くの方の参加をお待ちしております
やむおえず参加が難しい場合は、メールでお知らせ頂ければ幸いです。

それでは今後の予定です

10月12日(土) 定例会(NPO設立総会) 中央生涯学習センター402号室
10月18日(金) おらほのよカフェ 9A会議室
10月21日(月) バスツアー(塩原方面)
11月 8日(金) おらほのよカフェ 9A会議室
11月13日(水) 行政との懇談会 9A研修室 13:30~
11月16日(土) 定例会 中央生涯学習センター402号室
12月13日(金) おらほのよカフェ 9A会議室
12月21日(土) 定例会・おらほのよカフェ 9A会議室
 1月10日(金) おらほのよカフェ 9A会議室 
 1月18日(土) 定例会・おらほのよカフェ 9A会議室
 2月14日(金) おらほのよカフェ 9A研修室
 2月19日(水) 行政との懇談会 9B研修室 13:30~
 2月22日(土) 定例会 中央生涯学習センター402号室
 3月14日(金) おらほのよカフェ 9A会議室
 3月22日(土) 定例会・おらほのよカフェ 9A研修室

(中央生涯学習センター以外はすべて総合福祉センターです)

2013年9月15日日曜日

らくらくホンプレミアム(F-09E)の紹介動画を見つけました

以前紹介しましたShinとYukakoのAccessibility Stream
Shinさんこと松田晋さん(i-assist)による
らくらくスマートフォンプレミアムの詳しいデモ動画が「YouTube」に
アップされていましたのでまとめました。
デモ1 音声読み上げ設定
http://www.youtube.com/watch?v=TQDQNW9-YfI

デモ2 メールの作成
http://www.youtube.com/watch?v=qc-_xRYv5Dc

デモ3 dメニューを開いて読み方を試す
http://www.youtube.com/watch?v=5eyz3aAaQDA

デモ4 Yahoo!を開いて読み方を試す
 http://www.youtube.com/watch?v=51nm4RFucE0

デモ5 Talkbackのインストールと設定
http://www.youtube.com/watch?v=MlYPLffy8Bw

デモ6 Talkbackによる操作
http://www.youtube.com/watch?v=yf3HWv229KE

デモ7 Talkback操作時は音声読み上げメニューが消えている
http://www.youtube.com/watch?v=9YSSIKMGWfI

デモ8 Talkback+ドキュメントトーカIMEによる日本語入力
http://www.youtube.com/watch?v=cxXw10mRISg

デモ9 F-09Eの読み上げ+ドキュメントトーカIMEによる日本語入力
http://www.youtube.com/watch?v=JnyasAZLJyo

デモ10 F-09Eの読み上げ+ドキュメントトーカ ナビゲーションモード
http://www.youtube.com/watch?v=uNSSFUsdIZk

デモ11 音声読み上げメニューほか
http://www.youtube.com/watch?v=sbfSjkFyfZ4

デモ12 ラジコをインストールしてみ使ってみる(放送局一覧は読まない)
http://www.youtube.com/watch?v=CC5X9DrPE_c

デモ13 リアカバーを開ける
http://www.youtube.com/watch?v=dFRAE_CyyEo

デモ14 ワンセグの起動
http://www.youtube.com/watch?v=MSqY5psduYo

以上14本ありました。
Shinさんありがとうございます。

2013年9月8日日曜日

防災週間を機に防災について考え、備えよう。

9月1日は防災の日。
いつ襲ってくるかわからない災害に備えましょう。
宇都宮でも9月11日に行われる全国瞬時警報システムJ-ALERT(ジェイアラート)の試験
放送に対応した防災情報メール配信サービスでの訓練メールが配信されます。
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/25550/bosai/023341.html
そこで、防災関係のアプリをまとめてみました。

緊急速報「エリアメール」(ドコモ)
緊急地震速報の受信時に、専用ブザー音の鳴動後に「地震です」という
音声案内が流れるようになります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/about/

防災速報(iphone・Android)
緊急地震速報のほか、津波・豪雨・噴火・放射線量などに対応
マナーモード時にも鳴らせることができます。
http://emg.yahoo.co.jp/

なまず速報β(Android)
緊急地震速報を報知音と合成音声で知らせます。
マナーモード時にも鳴らせることができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.twiple.android.quake&hl=ja

ゆれくるコール(phone・Android)
緊急地震速報を報知音で知らせることができます。
https://itunes.apple.com/jp/app/yurekurukoru/id398954883?mt=8

2013年8月17日土曜日

らくらくスマートフォン2(F-08E)についての情報

開発元である富士通のページ音声読み上げについての解説がのりました。
基本操作の二つがYouTube動画で紹介されています
文字の解説ではわかりにくいのですが、動画での紹介がありました。

1つ目
右(左)フリックでメニューの1つ下(上)を読み上げ、ダブルタップで決定の解説動画
http://www.youtube.com/watch?v=0f-B_qSUB1A&feature=youtu.be

2つ目
三本指でタップで現在表示内容を読み上げの解説動画
http://www.youtube.com/watch?v=7fttKi6d8qQ&feature=youtu.be
これから色々な方からの情報が上がってくると思います
音声読み上げ機能がどうなのか、使いやすくなったのか気になるところです。

パソコンが寄贈されることになりました

NHK厚生文化事業団のわかば基金にて募集しておりましたリサイクルパソコン部門の
支援の決定通知が届きました
寄贈されるのはノートパソコン3台です
おらほのよカフェで皆さんにと一緒にパソコンを使ったアトラクション
音声パソコンの体験会もいつでもできるようになりました
更に宇都宮に出て来られない方のお宅を訪問サポートするなど
ノートパソコンならではの機動性を活かしたサポートも可能です
必要なときに必要な支援が届けられるという大切で当たり前のことが
実践できるようになるのです
気を引き締めみなさんと一緒にセブンナーサリーの活動を盛り上げていきましょう
先ずは御報告まで


2013年8月9日金曜日

らくらくスマートフォン2(F-08E)が8月16日発売(予定)

とかく巷ではシニア向けと言われてしまうらくらくホン
その第二世代スマートフォンがようやく発売されます
本日8月9日予約受付開始、8月16日発売予定
さてその値段はおいくらになるのでしょうねぇ。
今年5月の2013夏モデル発表会で紹介されたものの
モックアップしかなく、情報もほとんど出てきませんでした。
先月の7月23日にらくらくスマートフォンプレミアムが発表になったものの
らくスマ2の詳細がなかなか出てきませんでした
視覚障がい者が使える携帯電話として
音声読み上げ機能には期待しているだけに
実機はどうなっているかが注目です。
来週には手にした人のインプレッションビューが上がってくることでしょう
楽しみです。

2013年8月6日火曜日

音声パソコン活用呼び掛け 岡山県視覚障害者センターが講座

山陽新聞からの記事
岡山県視覚障害者センターが音声パソコンの無料講座を開講。
2004年から始めた講座は4日間計12時間で基本操作を学ぶ。
ここまではよくある講座。栃木県でも同様。違うのはここから。
受講後はマンツーマンでボランティアのサポートが受けられるという事。
本当に使えるようになるためには
基本だけではなく、個人の要望に沿ったサポートが重要!。
それを実践しているところがすごい!と感じました。


2013年7月24日水曜日

らくスマ2も出ないうちにらくらくホンプレミアムが発表

1年前にらくらくスマートフォン(F-12D)が発売されて
今年、読み上げ機能などを改善して使いやすくなるという噂の
らくらくスマートフォン2(F-08E)が8月に発売になるといわれていながら
なかなか実機が出てこないので不思議に思っていましたが
昨日、突然らくらくスマートフォンプレミアム(F-09E)が発表になりました。
らくらくスマートフォン2をベースにしているようですが
らくらくスマートフォンではできなかった(できないことになっていた)
GooglePlayからのアプリのダウンロードに対応したとのことです。
発売は9月下旬から10月上旬。3万円代との事です
詳しくは開発元の富士通のページでどうぞ。

2013年7月18日木曜日

ブレイルメモスマート16の発売が冬になるぅ

つい先日、KGSのページにて9月11日発売との掲載がありましたが、
最近「近日発売」になりました。どうやら発売が早まったのか?
誰もがそう思っても不思議ではないですよね。
家内にKGSに確認してもらったところ
近日はおろか、年末になるか、年を超えるか。
会議の結果近日発売と書くことが決まったとの事ですが
理由の詳細は不明ですが、ページに近日発売とはないでしょう。
そう思って先ほど確認したところ、なんと、近日発売が「今冬発売予定」とな。
近日から大きく後退してしまいました。
今は夏の真っ盛り。下手をすると年を越してしまいそうで
鬼も笑ってしまいそう。。。

2013年7月12日金曜日

ブレイルメモスマート16が9月11日に発売!

KGSのHPにありました!
待望のブレイルメモスマートの概要が明らかに!
全身黒の本体にキーが白
手前中央にSDスロット、
16マスの点字ディスプレイの右にスピーカーとおぼしきものあり。
右側面に音量UP/DOWN。ヘッドフォン、USB、DC、不明が一つあって電源ボタン
新機能に
テキストデータの作成・編集
音声読み上げ機能
ボイスメモ、外部メモリーの強化、
そしてスマホとの連携?!
映像出力!?
DAISY2.0以降形式!?
30万円、500グラム、18×11×2cm
というスペックは果たしてスマートか。
モンスターのような気もします。

2013年7月11日木曜日

ケイタイの緊急地震速報が音声で配信へ

インターネットコムの記事によりますと
携帯電話各社は緊急地震速報を従来のブザー音だけでなく、
新たに音声メッセージで「地震です」のように配信するそうです。
開始時期は未定。
ヤフーが提供しているプッシュ通知サービス「防災速報」では
すでに音声メッセージでの通知をしていました。
Android版、iPhone版のアプリもありました。
是非お試しください。
地震以外にも、津波・豪雨・気象警報・噴火警報・
放射線量・電力使用量・計画停電に対応。
最大3地点のほか、位置情報を利用した現在地連動通知もあり。
ちなみにすべて無料サービスです。


2013年7月6日土曜日

Nexus7でサピエのDaisy図書を再生

画面の大きな7インチのAndroidタブレットであるNexus7を手に入れてはや半年。
スマホの画面では小さくて見えにくかったので
タブレットなら画面が大きくて見やすいだろうと思って購入。
見やすさと重さは反比例するものの
見やすさではかなわない。
で、Firefoxブラウザでサピエ図書館にアクセス
画面拡大も自在なので図書検索もしやすい。
音声デイジーデータの図書をダウンロード
Nexus7は外部ストレージが無いので本体に保存するしかない。
パソコンであればダウンロードしたファイルを展開して
たくさんのファイルが飛び出すところですが、
解凍せずにそのままの状態でESファイルエクスプローラで
Downloadフォルダにあるダウンロードしたexeファイルを選択し
開くメニューから音楽を選択し、GooglePlayミュージックというプレイヤーを選択すると
ファイルの先頭から再生されました。
デイジープレイヤーのように章や節などでのいどうや階層構造はありません
因みにESメディアプレイヤーでは画面がスリープ状態になってしまうと
再生も停止してしまうようですが、
GooglePlayミュージックでは画面が消灯しても再生が続くので
ながら聞きができてマルチタスクの恩恵が受けられます

視覚障害関連のIT情報を放送するShinとYukakoのAccessibility Stream

大阪の夫婦漫才的にIT情報を配信しているご夫婦
IT以外のおしゃべりもあったりしておもろい
こてこての関西弁でもないけど
視覚障がいの奥さんと晴眼の旦那との掛け合い
とかくとっつきにくいアクセシビリティについて
デモンストレーションを交えて紹介している
月2回程度の配信
らくらくスマートフォンについてググっていて見つけました
旦那さんのShinさんのページにて
ストリーム配信のリンク紹介は以下から
http://shin-matsuda.com/Ustream-archive-page.htm
動画または音声ファイルのダウンロートは以下のページから
http://shin-matsuda.com/Ustream-download-page.htm

2013年7月5日金曜日

RiVO(リボ)というリモコンキーパッド

日本テレソフトから発売13650円(税込)のiPhone等の操作をキー操作で行える小型キーパッドが発売されました。
名刺サイズの大きさに携帯のキーのようなボタンが配置されていて
Bluetooth接続でiPhone等の機器と接続し、画面をタッチすることなく
ガラケーのようにキーボード操作でそうできるようにしたものです。
iPhone等の操作・文字の入力・音楽の再生などが
ボイスオーバーを設定することで、音声ガイドと共に簡単に使用することができるそうです。
iPhone3GS、iPhone4、iPhone4S、iPhone5、iPad、iPad2、iPod touch 3G、iPod touch 4G、iPod touch 5G、iPod nano 7GのiOS4.0またはそれ以降のものに対応。
アンドロイドにも対応して欲しいと思うのは私だけではないでしょう。
ユーザーレビューは
http://www.ustream.tv/channel/shin%E3%81%A8yukako%E3%81%AEaccessibility-stream#/recorded/35163629
にて配信中です。

2013年6月30日日曜日

誰もが暮らしやすいまちづくりに取り組む

先に取り上げたブライトーカーの紹介動画を作成した
NPO法人プロジェクトゆうあい」さんのページを拝見しました。
30歳半ばで事故により失明したという方が理事長として頑張っておられます。
3つの理念として
障害者の社会参画支援
情報化の推進
人にやさしいまちづくり
が挙げられています。
興味深かったのは
どこでもバスブックを毎年作成している点
障がい者の就労支援・障害児の預かり事業を始めた点などです。
心のバリアフリーを大切にし、誰もが暮らしやすいまちづくりに取り組んでいきたい
とありました。
私たちセブンナーサリーは「おらほのよカフェ」を始めますが
目指しているのは同じです。

BraiTalker(ブライトーカー)点字入力と音声出力

BraiTalker(ブライトーカー)というものが
国立障害者リハビリテーションセンター研究所と
エクセルオブメカトロニクス株式会社の共同で開発されました。
点字入力と音声出力を組み合わせたポータブル機器です。
蝕読が苦手な方にはうってつけでは?。
自分の入力した点字が音声でフィードバックできるため
点字学習にも便利ですね。
点字を触って読めないから書かないとあきらめてしまう方も多く
ICレコーダーなどに録音して勉強やメモを取る方が大勢いらっしゃいます。
特に中途視覚障がいの方は多いのではないでしょうか。
10マスのピンディスプレイ・音声出力付きのブレイルスタディBS1は
KGSから発売されていますが118000円もします。
同じくKGSから9月発売のブレイルメモスマートは
16マス・音声出力付きで多分25万円ぐらいでしょう
点字を使ったメモを簡単に安くしたいというニーズには合致した商品でしょう。
販売店は日本点字図書館またはラビットにて52290円(税込)
YouTubeに紹介動画ががありました。
http://www.youtube.com/watch?v=ONAE0nQKsX4

2013年6月23日日曜日

ニュースを読み上げるアプリ「オトラテ」

ソニーが開発したスマホアプリOTO-LATTE(オトラテ)はiPhoneとAndroid用のアプリです
ニュースや天気予報をラジオのように読み上げてくれます。
自分のいる場所を登録しておけば、起動すると
おはようございます。今日の宇都宮の天気ははれ。などと読み上げます。
毎日新聞デジタルニュース(Mantan-WEB)や時事通信社ニュース、
テクノロジー関係のGIZMODO・Lifehackerのニュースなどを読み上げます。
画面には提供元のニュース本文が表示されますが、
読み上げるのはその一部なのが惜しいところですが
大雑把にタイムリーなニュースを流し聞くのには良いのではないでしょうか。
おもしろいのは保存してある曲をランダムに2曲選んで
ラジオのDJよろしく紹介して冒頭の数分を流してくれるところでしょうか

紹介ホームページは以下から
http://oto-latte.jp/
アプリはAppStore またはGooglePlayからそれぞれダウンロードしてください。

2013年6月20日木曜日

ブレイルメモスマートを開発中<KGS

KGSによりますと
ブレイルメモポケットの後継機種としてブレイルメモスマート16マスタイプを9月に
ブレイルメモ32の後継機種としてブレイルメモスマート40マスタイプを11月に
それぞれ順次発売の予定で開発中とのこと
音声出力やSD対応などが盛り込まれているらしいです。
これから日常生活用具としてブレイルメモポケットを申請予定の方、
様子を見るのも手ではないでしょうか。
在庫も少ないことですし。

2013年6月5日水曜日

第7回栃木県経済同友会社会貢献活動支援助成で奨励賞を頂きました

第7回栃木県経済同友会社会貢献活動支援助成
http://www.douyuukai.jp/annai2.pdf
昨年は落選してしまいましたが、今回は奨励賞(2万円)に選ばれました。
初めての助成金獲得です!セブンナーサリー始まって以来の快挙です
来年こそは、助成(15万円)して頂けるよう頑張るぞぅ!