セブンナーサリーのロゴ

セブンナーサリーのロゴ
タンデム自転車から始まった活動。そして今。

2015年11月13日金曜日

明日の準備は9A研修室で行います

明日、11/14日に予定しておりました福祉の祭典事前準備を
当初、AMは総合福祉センターの和室、PMは9B会議室で行う予定でしたが、9A研修室がキャンセルになったためにセブンナーサリーで午前・午後とおして使うことになりました。
お手すきの方、福祉に関の高い方、値付け・仕分け作業にあなたの目と手をお貸しください。よろしくお願いいたします。

2015年11月9日月曜日

福祉の祭典の準備に手を貸してください

宇都宮市民福祉の祭典が11月23日に行われます。
セブンナーサリーでは、今年も一部屋借り切って活動紹介を行います。
アイマスクを着けての暗闇体験ゲーム(ChallengeTheDark)、便利グッズの紹介、音声パソコン体験などの他、ミニバザーも行います。
しかし手が足りないので準備や当日のお手伝いをお願いします。
14日午前は和室、午後は9B会議室において、商品の値付け・仕分けを行います。
20日(金)は10時から会場設営などを行います。いずれも宇都宮市総合福祉センターです。
お手すきの方、福祉に興味のある方、ご都合がつく時間だけでよいのでお願い致します。




2015年11月8日日曜日

来る11月23日(勤労感謝の日)、恒例となりました宇都宮市民福祉の祭典が
宇都宮市総合福祉センターを中心に行われます。
詳細は宇都宮市社会福祉協議会

セブンナーサリーも今年もミニバザー・アイマスクを着けての暗闇体験ゲーム・便利グッズ・温泉パソコンなどの体験コーナーを企画しています。
皆様お誘い合わせのうえご来場ください。
セブンナーサリーは総合福祉センター9階で行っております。
また、バザーに提供して頂ける物がありましたらお知らせください。
よろしくお願いいたします。

2015年11月3日火曜日

11月のイベント

11月のイベントをお知らせします

11月18日(水) 13:15より今年度第3回目となります福祉懇談会を行います。
同行援護の時間数の増減について
いきいき70バスカードのりようについて
ほかを予定しています。
ほかにも受付中ですので些細なことでもお問い合わせください。

11月23日(祝) 宇都宮福祉の祭典
こちらも恒例つなりましたミニバザーのほか、便利グッズ、日常生活用具、音声パソコンなどの体験コーナーを企画しています。
また、バザーでの供出品も募集しています。
皆様のご協力をお願いいたします。


2015年9月29日火曜日

タンデム交流会のご案内

 栃木県サイクリング協会からのお誘いです。
毎年恒例のタンデム交流会が10月12日(祝)に二宮運動公園にて行われます。
タンデム自転車に乗ってみたい方、興味のある方、ご紹介ください。
ご希望の方は10月4日(日)までにお名前とご住所をお知らせください。

宇都宮駅9:06発、小金井駅9:25着で行く予定です。
小金井駅からは協会の方の車で送迎して頂けます。
直接行かれる場合は、9:45までに二宮運動公園にお越しください。
公道を走ることが出来る数少ない機会ですし、お昼のお弁当も楽しみの一つです。
栃木県サイクリング協会の方がパイロットとして運転して頂けるのでお一人での参加も安心です。
よろしくお願いいたします。

2015年6月21日日曜日

栃木県経済同友会第9回社会貢献活動支援助成2次審査プレゼンし8助成団体に選ばれました

昨日、宇都宮大学学生会館を会場に行われた2次審査プレゼンテーションにおいて
8助成団体に選ばれ、15万円を助成して頂けることになりました。
選考委員の方々と助成8団体の集合写真
選考委員の方々と助成8団体
前回は副助成団体7団体に選ばれ、10万円助成して頂きました。
前回の助成金で画面読み上げソフトのPC-Talkerを購入することが出来、
NHKのわかば基金で寄贈頂いたパソコンがおんせいパソコンとして稼働しました。
今回頂いた助成金でネット検索をしやすくするネットリーダーと
デジタル図書管理ソフトのマイブックを購入する予定でいます。
おらほのよカフェや定例会の場で身に講習会を開きながら
活用していきたいと考えています。





2015年6月1日月曜日

栃木県経済同友会第9回社会貢献活動支援助成一次審査通過!

昨年に続き、本年度の栃木県経済同友会様の
第9回社会貢献活動支援助成の1次審査を通過しました。
次は6月20日に宇都宮大学の学生会館で行われる2次プレゼンテーションで
以下の15団体からら、助成8団体に15万円、副助成7団体に10万円が決定します。

①傾聴ボランティア「ほのぼの」
②なつかしの童謡会「おやま」
③障がい児者支援とちぎ
④宇都宮介護者の会
⑤マロニエ医療福祉専門学校福祉学部学友会
⑥下野市青少年育成市民会議
⑦ICC文庫
⑧特定非営利活動法人「一心会」
⑨音訳ボランティア「かわせみ」
⑩特定非営利活動法人「セブンナーサリー」
⑪食事サービス「さくら草」
⑫NPO法人 那須フロンティア地域生活支援センター「ゆずり葉」
⑬一般社団法人 地域サポーター「ダンクの会」
⑭認定特定非営利活動法人「もうひとつの美術館」
NPO法人蔵の町 たんぽぽの会 「とちぎおもちゃ図書館」

さて、どんなプレゼンテーションになることでしょう。


 

2015年5月28日木曜日

セブンナーサリー6・7月の予定

日中が急に夏のようになり、朝晩の涼しさにまだ救われていますが
体調管理に気を付けてください。
さて、これからのセブンナーサリーの予定をまとめました。
5月30日(土) フライングディスクゴルフ体験会(日光だいやがわ公園)&大笹牧場散策
6月 9日(火) サウンドテーブルテニス
6月12日(金) おらほのよカフェ
6月20日(土) 定例会・午後理事会
6月23日(火) サウンドテーブルテニス
7月10日(金) おらほのよカフェ
7月14日(火) サウンドテーブルテニス
7月18日(土) 定例会
7月28日(火) サウンドテーブルテニス
7月31日(金) クッキングインザダーク(アイマスクでの調理体験)
以上のようになっております。
ガイドヘルパーの方の予約をお忘れなく!!

2015年5月10日日曜日

5月30日のディスクゴルフの後のお楽しみは大笹牧場!

季節外れの台風6号の襲来が心配ですが
5月30日午前、今市のだいやがわ公園で行うディスクゴルフ体験会
その後、午後は当初鬼怒川方面を予定していましたが、
霧降高原の大笹牧場へ行くことになりました。
ソフトクリームなどの乳製品が特においしいのは言うまでもなく
牛串・ジンギスカン・ソーセージもいっぱいあります。
羊たちとの触れ合いや、アイスクリーム作り・バター作り・ワッフルづくりなど
30分程度でできる体験教室もいろいろあるので、楽しみ方はいろいろ。
ぜひ参加をお願いします。
私たちの苦手なカメラに自信のある方のボランティア大募集です。
ご協力お願いします!
お問い合わせはセブンナーサリー(090-5196-4236)まで。

2015年4月23日木曜日

セブンナーサリー5月の予定

すっかり春、時々初夏のような日もあり体調管理が難しい季節となりました。
4月11日の袋田の滝方面のバスツアーでは
雨も上がり豪快な滝しぶきを浴びる素晴らしい滝を堪能できました。
そんなわけで5月のおもな行事予定をお知らせします。

5月8日(金)おらほのよカフェ
5月12日(火)サウンドテーブルテニス
5月16日(土)年次総会・定例会
総合福祉センター9A研修室10:30~
5月20日(水)第1回福祉懇談会
5月26日(火)サウンドテーブルテニス
5月30日(土)フライングディスクゴルフ体験会
今市のだいや川公園で行います
昨年は清原緑地で行い大変好評でした。豪華?賞品を用意しますのでお楽しみに!。
宇都宮市の福祉バスを利用して今市に行きゴルフを堪能した後は
鬼怒川・龍王峡方面などを散策しようかと計画しています。

会員の方、そうでない方お誘いあわせのご参加くださいませ。

2015年2月9日月曜日

終了まであと3週間。バスをチャーターする資金を支援してください。

障がいの有無に関わらず誰もが楽しめるバスツアーを行いたい
終了まであと3週間。バスをチャーターする資金を支援してください。

昨年秋(10月21日)の体験型バスツアーではわたらせ渓谷方面に出かけました。
宇都宮から日光にでて、日光駅前のお土産屋さんで
揚げ湯葉まんじゅうを食べたり、大笹牧場のソフトクリームを食べたり
いろいろな楽しんだ後、清滝を経由して足尾に向かいました。
わたらせ渓谷鉄道の足尾駅にて
足尾からトロッコ列車「わっしー号」に乗りました。
ほとんどの方がトロッコ列車初体験です。
紅葉にはちょっと早かったのですが
ちらほら紅葉した木も見えました。

車窓は触れるぐらい近くに木の枝や葉っぱがあり
風の勢いで葉っぱが舞い込んできます。窓のないトロッコ列車ならではです。
草木ダムの近くの草木トンネルでは、殺人的な轟音が
いつまで続くのかと思うほど長く感じました。
温泉のある珍しい駅「水沼温泉駅」で名物の大和芋を使った料理を頂き
道の駅くろほねでは焼きねぎみそをかったり
草木湖のほとりに立つ富弘美術館でアートしたりと
いろいろ体験した一日でした。
こんな感じで房総に出かけたい!。
海の幸を味わいたい!。
移動手段のない私たち視覚障がい者に
バスをチャーターする資金を支援してください。

2015年1月31日土曜日

行ける時にしか行けない。という現実を知ってほしい

READYFORでのプロジェクトが始まり10日が過ぎ、目標額の10%が達成されました。
レディフォーのプロジェクト紹介ページはこちら。

私たちのような小さな団体は既存の大きな団体のような大きな行事はなかなかできません。
しかし会員の意向をくみ取ったユーザービリティーに溢れたいべんとをおこなうことが出来ます。

たとえば、私たちの体験型バスツアーで、昼食は参加者それぞれが希望のものを食べます。
ガイドヘルパーさんと一緒に行動しますから、2人三脚でおいしいいものを探します。
ガイドヘルパーさんによって、おいしいものに数多く巡り合ったりできます。

毎回ガイドヘルパーさんが変わると好みも変わるので、行先も変わってきたりします。
これもまた楽し。

行った先に食事処1か所しかなく、そこで食事するしかなかった時でも
事前にメニューを取り寄せ、参加者にメーリングリストで食べたいメニューを選んでもらいました。

物産館や道の駅での買い物も1時間なんてあっという間に。
必ずソフトクリームを食べる人、試食コーナーをめざとく探す人。

バスに戻ってからの、おいしいもの談義にまた花が咲きます。
アレがうまかった、まずかった。買っておけばよかった。
買ったから分けてあげるよ。など。
和気藹々が楽しい。

安心して日常を忘れるほっとできる時間。
それが私たちの提供する体験型バスツアー事業です。

天気がいいから、ふらっと出かけるか
とか、
海が見たいから行こうか
という感じで、好きな時に行けるのは車が使えるから。
車がつかえない交通弱者は、行ける時にしかチャンスはない!。

だからできるだけ多くのチャンスを提供し
1回でもその機会を利用してもらいたい。
そういうわけで取りくんでいます。




2015年1月24日土曜日

READYFORで初めての支援を頂き、夢の実現に一歩近づくことができました。

本日、プロジェクトを始めて最初のご支援を頂くことができました。タンデム自転車から始まった私たちの活動。前席で運転操作をしていただくパイロットの方がいるおかげで、私たち視覚障がい者は後席で思いきり安心して全力で漕ぐことができます。
ひとりでは出来なくなったこともたくさんありますが、二人なら2倍以上のことができる。たくさん集まれば無限の可能性があります。今日私たちは初めてのご支援を頂き、夢の実現に向けての最初の一歩を漕ぎ出せた感激でいっぱいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2015年1月21日水曜日

レディーフォーの私たちのプロジェクトページが公開しました


1日遅れではありましたが、
今朝、レディーフォーの私たちのプロジェクトページ
公開の運びとなりました。
上のリンクから、または
トップページのプロジェクトを探すの中の新着順を選んでいただくと
私たちのプロジェクト
「障害の有無に関わらず誰もが楽しめるバスツアーを行いたい!」が
表示されます。
一度ご覧いただきご支援いただけたら幸いです。

2015年1月20日火曜日

レディーフォーのプロジェクトいよいよ始動!

レディーフォーでの私たちNPO法人セブンナーサリーのプロジェクト
「障害の有無に関わりなく楽しめるバスツアーを行いたい」
が本日夕方から公開される予定です。
昨年末にプロジェクト申請してあれよあれよという間に時間が過ぎてしまい
とうとうその日が来てしまいました。
期待と不安でいっぱいです。
何とか成功できますように!。
皆様のご支援、どうかよろしくお願いいたします。